為替ニュース

直近の決算発表予定

2013年10月22日火曜日

株のSNSサイト『みんなの株式』(10/22)

世界的株高から戻りを試す動き。但し、上値は重い
先週は、17日(木)の期限までにアメリカの財政協議で暫定合意ができるかに注目としました。交渉がもつれれば、アメリカ株安、ドル安となって日経平均も売られる可能性があるが、交渉がうまくいえば日経平均は戻り蛾続くことになるとしました。→→→http://money.minkabu.jp/41741
貯蓄から投資へ:NISAの概要と、活用法
NISAは比較的少額な資金ながら、株式などの長期投資での運用を促す制度だ。各業態の意向を反映した玉虫色の制度で、投資家にとっては中途半端なものとはなったが、非課税枠を有効利用しない手はない。→→→http://money.minkabu.jp/41729
注目3銘柄(2013.10.18)
チーフ・アナリスト藤根靖晃が、直近1週間に発行された全レポートから独自の視点(ROE・財務レバレッジ・PBR水準等)で、注目銘柄を3銘柄ピックアップします。→→→http://money.minkabu.jp/41700
「CFOの視点からみた企業評価」
日本に今必要なものは何か。それは、インベストメントとガバナンスであろう。もっと大胆な投資をする必要がある。投資機会は広がっている。→→→http://money.minkabu.jp/41681
鮮度抜群! 最新48時間の予想数上昇【注目銘柄】
最新48時間買い予想数上昇(15時30分時点集計)1位 ・・・ここ最近買い予想がうなぎ上りの注目銘柄!→→→http://minkabu.jp/stock/3677?_mail1310222位 エナリス(6079)3位 テイツー(7610)4位 ADWAYS(2489)5位 DDS(3782)この"買い予想上昇"銘柄たちはどういう道のりを辿ってきたか。過去7日間の"買い予想数上昇チャート"を見れば答えがわかるかも?→→→http://minkabu.jp/pick/balance/buy?_mail131022
最新48時間売り予想数上昇(15時30分時点集計)1位 ・・・なぜこの銘柄に売り予想が集まっているのか???→→→http://minkabu.jp/stock/6079?_mail1310222位 YAMATO(7853)3位 リバーエレテク(6666)4位 オークファン(3674)5位 テイツー(7610)気になる売り予想上昇のワケ。。。ある日突然?それとも前々から?この疑問に応える"売り予想数上昇チャート"はここからチェック!→→→http://minkabu.jp/pick/balance/sell?_mail131022
みんかぶ検索数上位銘柄ベスト10! -検索されるには理由がある-
★1位 下のリンクで詳細をチェック→→→http://minkabu.jp/stock/6079?_mail131022★2位 下のリンクで詳細をチェック→→→http://minkabu.jp/stock/3668?_mail131022★3位 下のリンクで詳細をチェック→→→http://minkabu.jp/stock/2489?_mail1310224位 アジアグロースキャピタル→→→http://minkabu.jp/stock/6993?_mail1310225位 システム情報→→→http://minkabu.jp/stock/3677?_mail1310226位 ガンホー・オンライン・エンターテイメント→→→http://minkabu.jp/stock/3765?_mail1310227位 ケネディクス→→→http://minkabu.jp/stock/4321?_mail1310228位 ワコム→→→http://minkabu.jp/stock/6727?_mail1310229位 リバーエレテック→→→http://minkabu.jp/stock/6666?_mail13102210位 シャープ→→→http://minkabu.jp/stock/6753?_mail131022
個人投資家予想の集大成!会員の注目を集める銘柄とは?
・6758 ソニー・2432 ディーエヌエー・4689 ヤフー・4751 サイバー・3715 ドワンゴ・3765 ガンホー・8508 Jトラスト・3632 グリー・7725 インターアク・2497 UNITEDこの他の騰がると予想されている銘柄、逆に下がると予想されている銘柄、最新の買い上位100銘柄&売り上位100銘柄は以下からチェックできます!→→→http://minkabu.jp/portfolio/2?_mail131022
直近の経済指標発表スケジュール
10月23日09:30 AUS 豪・四半期消費者物価指数(前期比/前年比)17:30 GBR 英・金融政策委員会(MPC)議事録−公表21:30 USA 米・輸入物価指数(前月比/前年比)23:00 CAN 加中銀(BOC)政策金利発表
10月24日06:45 NZL NZ・貿易収支16:30 GER 独・製造業PMI(速報値)16:30 GER 独・サービス業PMI(速報値)17:00 EUR ユーロ圏・製造業PMI(速報値)17:00 EUR ユーロ圏・サービス業PMI(速報値)21:30 USA 米・貿易収支21:30 USA 米・新規失業保険申請件数(前週分)23:00 USA 米・新築住宅販売件数
10月25日08:30 JPN 日・全国消費者物価指数(コア)(前年比)08:30 JPN 日・東京消費者物価指数(コア)(前年比)17:00 GER 独・IFO景況指数17:30 GBR 英・四半期GDP(前期比/前年比)(速報値)21:30 USA 米・耐久財受注(前月比)       米・耐久財受注(除輸送用機器)(前月比)22:55 USA 米・ミシガン大学消費者信頼感指数(確報値)
10月28日22:15 USA 米・鉱工業生産(前月比)22:15 USA 米・設備稼働率23:00 USA 米・中古住宅販売保留指数(前月比)
10月29日08:30 JPN 日・完全失業率/日・有効求人倍率21:30 USA 米・生産者物価指数(コア)(前月比/前年比)21:30 USA 米・生産者物価指数(前月比/前年比)21:30 USA 米・小売売上高(前月比)       米・小売売上高(除自動車)(前月比)22:00 USA 米・S&P/ケースシラー住宅価格指数(前年比)23:00 USA 米・CB消費者信頼感指数23:00 USA 米・製造業受注(前月比)
直近の経済指標発表はここ。→→→http://fx.minkabu.jp/indicators/calendar?_mail131022

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ