為替ニュース

直近の決算発表予定

2012年12月19日水曜日

日経ニュース・夕版(12/19)

主要ニュース
ジャンル別速報ニュース
【経済】
【企業】
【国際】
【政治】
【マーケット】
【社会】
【スポーツ】
【ピックアップ情報】

日経ニュース・朝版(12/19)

主要ニュース
ジャンル別速報ニュース
【経済】
【企業】
【国際】
【政治】
【マーケット】
【社会】
【スポーツ】
【ピックアップ情報】

証券ディーラー「プロの視点」(12/19)

■■ 〜 明日の株新聞 〜 ■■昨晩の米国市場が東京時間帯の先物推移を上回る上昇着地となり、米財政問題にギリシャ問題の進展と円安圧力も加わったことで、連日で買い優勢の展開となった株式相場ですが、日経平均株価の大台1万円回復。
そして今年最大の上げ幅、最高の大商いとなるなど、目先にイベントを控えるなかでも投資家心理が強気に傾いています。

日経平均株価は大幅続伸。
前述したように大台1万円を回復したほか、10,100円突破から今年最大の上げ幅を記録し、さらに高値引けで終えました。
さすがに短期過熱感の見える上昇着地となりましたが、今年の残り営業日数を考慮すると、短期調整を交えたとしても年初来高値10255.15円も射程圏内となっています。

当欄では「このまま1ドル84円台、1ユーロ110円台での推移が続けば、今年3月以来の投資環境となり、当時の日経平均株価は大台1万円に乗せていたことを考慮すると上値余地が感じられる水準」とも記していましたが、ポイントとなる円安推移を保ったことで日経平均株価の大台1万円回復を果たしてきました。

ただ、前営業日配信版で「外部要因進展が指数押し上げ 米国株上昇先取りも」と題して、前営業日の買い気に時間外先物上昇を確認した「米国市場続伸を先取り」を挙げていましたが、昨晩の米国市場は先物推移を上昇着地となり、外部要因進展も支援材料となっています。

さらに東証1部の売買代金は概算で2兆円超、東証1部の売買高は概算40億株超と先週のSQ算出日取引を超える大商いとなり、出来高ベースでは今年最高を更新。
季節柄ではポジション調整圧力が強まる局面ですが、むしろ物色意欲は高まる格好となりました。

会員情報でも「指数の高値推移が続けば、順張り狙いで高値を更新している先導株が狙い目」として、前営業日に目標株価達成を紹介した大和証券グループ本社<8601>が金融関連物色を取り込みつつ新値追いを果たし、12月14日のインターネット会員A情報で買い推奨していた富士重工業<7270>も目標株価を達成するなど、中核銘柄のなかでも新値追い銘柄の活躍が目立っています。

しかしながら、明日には日銀金融政策決定会合の政策発表、総裁会見が控えています。
昨日に次期首相とされる自民党安倍総裁と日銀白川総裁との会談が行われ、目先の金融政策決定会合で緩和期待が燻ったことも円安の支援材料となった面は否めず、政策結果確認後の為替相場の反応には注意が必要となるでしょう。

また、週末は三連休となるため、週を挟んで外国勢の参加者不足が鮮明となることから、このまま高水準の商いを保つのも難しいのではないでしょうか。
為替相場を軸とする外部要因の変化や目先のイベント結果を確認しながら、クリスマスや年末年始休暇日程を睨んでのボリューム推移を確認していきましょう。
■■ 〜 今日の東京市場から 〜 ■■昨晩の米国市場は大幅続伸。
オバマ大統領が新たな提案を示したことで、財政問題の進展期待が高まり、前営業日に引き続き買い優勢で推移しています。

オバマ大統領が歳入増の要求抑制と高所得世帯の所得税引き上げの新提案を示し、共和党のベイナー下院議長も増税案を示すなど、財政問題の進展期待が高まったことで買い優勢の展開となりました。

ダウ構成銘柄では、バンカメ、JPモルガンの金融関連やアルコア、インテルなど景気敏感株が上昇。
値下がりも4銘柄に限られたほか、ナスダックでもアップルが買い進まれたことで見直しが広がっています。

ダウ平均株価は、前営業日比115.57ドル高の13,350.96ドル。
ナスダック総合指数は43.93ポイント高の3,054.53ポイントで取引を終えました。

為替相場では、欧米株式市場上昇とともに円安圧力が強まり、東京時間帯早朝では、1ドル84円台前半、1ユーロ111円台半ばの円安水準で取引されました。

東京株式市場では、米国市場が東京時間帯の先物推移を上回る上昇着地となり、為替相場も円安がさらに進展したことで買いが先行。
日経平均株価は10025円の続伸スタートに。

寄り付き後は、日経平均株価が大台1万円回復の立ち上がりとなり、買い一巡後に利益確定売りや為替相場にも円買い圧力が見られたこともあり、もみあいに終始しました。

昼休みを挟んで円買い圧力も一巡しており、指数は後場一段高に。
日経平均株価は10,100円台に乗せると、終盤まで買い気が続き、高値引けとなっています。

日経平均株価終値は、237.39円高の10,160.40円。
東証1部の売買代金は概算で2兆888億円。
東証1部の売買高は概算で40億3441万株。
値上がり銘柄は1419(83%)に対し値下がりは211(12%)、変わらずは64(3%)となりました。
■■ 〜 本日の注目相場 〜 ■■外部要因進展による株価指数の連騰でトヨタ<7203>、ホンダ<7267>、キヤノン<7751>ら国際優良株が買い進まれたほか、米財政問題やギリシャ問題進展による金融関連物色も加わり、三菱UFJFG<8306>、三井住友FG<8316>のメガバンク、野村ホールディングス<8604>の証券も連日で活況を呈しています。

また、三井物産<8031>、三菱商事<8058>の総合商社、ファナック<6954>、コマツ<6301>の設備投資関連、三菱地所<8802>、三井不動産<8801>の不動産など、大型株の活躍が目立ちました。

売買代金上位では、中核銘柄の上昇が目立つ一方、連日で活躍していたシャープ<6753>が買い先行も反落したほか、東京電力<9501>ももみあいに終始するなど、直近の人気化銘柄は不振。
代わってアイフル<8515>、オリコ<8585>の金融関連の軽量株、IPOの全国保証<7164>などが短期資金で賑わっています。

セクターでは、素材系の新日鐵住金<5401>、JFEホールディングス<5411>の鉄鋼、王子ホールディングス<3861>、日本製紙<3893>の紙パルプ、三菱マテリアル<5711>、東邦チタニウム<5727>の非鉄などが業種別株価指数騰落の値上がり上位に進出しました。

また、所属全銘柄が上昇した保険業、野村ホールディングス<8604>、大和証券<8601>の証券業、三菱UFJFG<8306>、三井住友FG<8316>の銀行業など、金融関連も好調に推移しています。

一方、業種別株価指数騰落の値下がりは日本航空<9201>、全日本空輸<9202>の空運業の1業種に限られました。

テーマでは、震災復興を目的とした補正予算の期待感で大成建設<1801>、大林組<1802>の建設株が好調。
個別では格上げのIIJ<3774>、新規カバレッジの積水化学<4204>なども物色されましたが、中核銘柄の活躍に隠れています。

新興市場では、中核銘柄のサイバーエージェント<4751>、楽天<4755>が安く、値動きの軽さが好感されていたガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>、ジャストシステム<4686>、コロプラ<3668>が軟調。
新規公開のモバイルクリエイト<3669>は高めの初値形成も物色が続かず、バイオ関連のカイオム・バイオサイエンス<4583>、ジーエヌアイ<2160>、ジーンテクノサイエンス<4584>らに物色が偏りました。

日経ニュース・昼版(12/19)

主要ニュース
ジャンル別速報ニュース
【経済】
【企業】
【国際】
【政治】
【マーケット】
【社会】
【スポーツ】

日経ビジネスオンライン 【NBO】成長が止まらなくなる「稲盛和夫・4つの金言」/安倍氏は“タカ派”か“氷を溶かした人か”(12/19)

■ ピックアップ
【2012 衆院選 ルポ・選挙戦の現場から】脳天かち割った菅直人氏に、「ケガの功名よ」滑り込み当選に伸子夫人バッサリhttp://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121218/241215/?mlp東京18区。
民主党の菅直人・前首相は苦しい戦いを強いられた。
小選挙区で自民党元職の土屋正忠氏に敗北。
日付が変わり17日の午前3時過ぎになって、比例での復活当選を果たし、ぎりぎりのところで落選を免れた。
【記者の眼】米国豆腐シェアNo.1の「超意外」な企業「7種類の豆腐」が米国人を魅了http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20121217/241116/?mlp今から約30年前、ある食品メーカーの社員が米ロサンゼルスに降り立った。
その会社は30年後、本業とは全く異なる「豆腐」で米国No.1のメーカーとなる。
【中国新聞趣聞〜チャイナ・ゴシップス】安倍氏は"タカ派"か"氷を溶かした人か"期待と不安半ばに手の内をうかがっているhttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20121217/241177/?mlp間もなく誕生する安倍新政権に中国側はどのような期待を寄せているのだろうか。
今回のコラムは中国側が安倍新政権をどのように見ているのか探ってみる。
【キーパーソンに聞く】成長が止まらなくなる「稲盛和夫・4つの金言」町の床屋を激変させた言葉〜大串哲史・オオクシ社長に聞くhttp://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20121218/241208/?mlp10年2ケタ成長を続けて注目を集めるカットチェーン「オオクシ」は、数々の経営賞を受賞している。
今年は稲盛和夫氏が主催する盛和塾で「世界一」に輝いた。
そこには大串哲史社長が稲盛氏との交流を「経営の軸」に落とし込んだ歴史があった。
■ 1年前に読まれた記事〜ランキング今昔 ☆ 2011.12.19[月] ☆http://business.nikkeibp.co.jp/ranking/lastyear/?mlt
1位 【渡邉美樹 夢を語る経営勉強会】  結果を出す人に「4つの共通項」  http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20111212/225062/?mlt
2位 【知られざる韓国経済】  欧州危機に翻弄される韓国ウォンの脆さ  http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20111206/224892/?mlt
3位 【時事深層】  オリンパス、3つのシナリオ  http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111215/225228/?mlt
■ 新着
┌┐ └■ マネジメント   http://business.nikkeibp.co.jp/manage/
【日本と世界の未来を読む 徹底予測2013】自民党政権奪回で「円安・株高」は定着するか?市場が次に注視するのは日銀の総裁・副総裁人事http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121218/241242/?mlt
【自分のお店を作る!】ニッチな動物カフェに、世界が注目する佐々木薫・鷹匠茶屋(東京・三鷹)http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121213/240972/?mlt
【インタビュー】リーダーシップがグローバル競争の勝負を分けるエゴンゼンダーインターナショナル ダミアン・オブライエン会長兼CEOインタビューhttp://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20121217/241181/?mlt
┌┐ └■ IT・革新   http://business.nikkeibp.co.jp/tech/
【宇宙開発の新潮流】崖っぷちの「はやぶさ2」、一体どこへ向かうのか?新宇宙開発計画案、公表される(その2)http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20121217/241150/?mlt
【田中芳夫の技術と経営の接点・視点】「ガラパゴス化」の過ちを繰り返してはいけない誰のためのスマートシティなのか(その1)http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20121217/241166/?mlt
┌┐ └■ アジア・国際   http://business.nikkeibp.co.jp/world/
【The Economist】世代交代するタタ財閥の未来http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121213/240954/?mlt
┌┐ └■ 政治・経済   http://nbopost-v.noc.biztech.co.jp/politics/
【時事深層】都心不動産、逆襲は本物かhttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20121217/241148/?mlt
┌┐ └■ ライフサプリ   http://business.nikkeibp.co.jp/life/
【サテライト「三国志」群像】「姉上が孫策様好みなのは判ります。
でもわたしは周瑜様の方が好みよ」【85】第十八章 橋姉妹3http://business.nikkeibp.co.jp/article/book/20121127/240105/?mlt
【絶賛!オンライン堂書店】「うっかり使うと撃たれる」英語を、電話帳サイズに満載『教科書に載ってないUSA語録』/『スパイス、爆薬、医薬品 世界史を変えた17の化学物質』http://business.nikkeibp.co.jp/article/book/20121210/240821/?mlt
■ アクセスランキング
1位【フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える】   CX-5に試乗して「コレください!」と即決したエンジニアの緻密な分析   http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20121210/240756/?mlt
2位【キーパーソンに聞く】   コンサルタントになって痛感した日本メーカーが勝てないワケ   http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20121214/241010/?mlt
3位【2012 衆院選 ニッポンの行方】   自民大勝でも新政権は"安全運転"   http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20121216/241068/?mlt
4位【時事深層】   待ち受ける"半年後の審判"   http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20121213/240942/?mlt
5位【混迷する朝鮮半島】   北朝鮮は米本土攻撃にまた1歩近づいた   http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121216/241049/?mlt
 

みんなの外為 !今日の重要経済指標(12/19)

   
予想(コンセンサス) :44億NZドルの赤字
   
ユーザー予想    :
上昇 91% 下落 9%
   
関連指標の動向   :
上昇27% 下落13%
   
過去12回の米ドル/円平均変動幅
上昇時高値幅:3.0pips
上昇時平均幅:2.0pips
下落時平均幅:-3.0pips
下落時安値幅:-3.0pips
   
予想(コンセンサス) :1兆351億円の赤字
   
ユーザー予想    :
上昇 73% 下落 27%
   
関連指標の動向   :
上昇46% 下落8%
   
過去12回の米ドル/円平均変動幅
上昇時高値幅:6.0pips
上昇時平均幅:3.0pips
下落時平均幅:-7.0pips
下落時安値幅:-10.0pips
   
予想(コンセンサス) :
   
ユーザー予想    :
上昇 56% 下落 44%
   
関連指標の動向   :
上昇31% 下落8%
   
過去12回の米ドル/円平均変動幅
上昇時高値幅:3.0pips
上昇時平均幅:2.0pips
下落時平均幅:-5.0pips
下落時安値幅:-8.0pips
   
予想(コンセンサス) :102.0
   
ユーザー予想    :
上昇 67% 下落 33%
   
関連指標の動向   :
上昇35% 下落42%
   
過去12回の米ドル/円平均変動幅
上昇時高値幅:6.0pips
上昇時平均幅:3.0pips
下落時平均幅:-3.0pips
下落時安値幅:-5.0pips
   
予想(コンセンサス) :
   
ユーザー予想    :
上昇 54% 下落 46%
   
関連指標の動向   :
上昇33% 下落42%
   
過去12回の米ドル/円平均変動幅
上昇時高値幅:6.0pips
上昇時平均幅:4.0pips
下落時平均幅:-2.0pips
下落時安値幅:-3.0pips
   
予想(コンセンサス) :87.2万件
   
ユーザー予想    :
上昇 55% 下落 45%
   
関連指標の動向   :
上昇50% 下落29%
   
過去12回の米ドル/円平均変動幅
上昇時高値幅:7.0pips
上昇時平均幅:5.0pips
下落時平均幅:-4.0pips
下落時安値幅:-6.0pips
   
予想(コンセンサス) :87.1万件
   
ユーザー予想    :
上昇 58% 下落 42%
   
関連指標の動向   :
上昇50% 下落29%
   
過去12回の米ドル/円平均変動幅
上昇時高値幅:7.0pips
上昇時平均幅:5.0pips
下落時平均幅:-4.0pips
下落時安値幅:-6.0pips

日経電子版 マーケット(12/19)


【編集部から】
 総選挙で自民党が大勝し、金融緩和期待から株高・円安が進んでいます。日経平均
株価の1万円の大台復帰も目の前です。野田首相が解散を表明した11月半ば、日経平
均は8800円台でした。あれから1カ月、9000円、9500円とレンジを切り上げるたびに
、「上げ相場もそろそろ限界だろう」という声があがりましたが、買いの勢いは衰え
ませんでした。
 やや手前味噌ですが、振り返ってみると、注目すべき記事が電子版マーケットにあ
りました。11月22日掲載の株式FOCUSです。一緒に仕事をしているマーケットセクシ
ョンの小林茂デスク執筆の「日本株、円安で上昇基調に転換 年内1万円も視野」で
す。当日の日経平均は9222円。同じ日に、「こんなにある9500円限界説の根拠」とい
う原稿も出稿されるほど相場の先行きは読みにくく、社内でも「いったいどうなるん
だ」と強弱感が対立していました。
 結果はご存じの通りで、このまま日経平均が年内に1万円の大台をクリアしたら、
編集長の私が小林デスクにうな重をごちそうすることになっています。そのあかつき
には小林デスク、次の相場展開を読み解く原稿を掲載すべく、現在取材を進めていま
す。引き続き、株式FOCUSなどマーケットセクションの記事にご注目ください。
(マーケット編集長 鈴木亮)
【株式FOCUS】
◆日本株、円安で上昇基調に転換 「年内1万円」も視野
http://mx.nikkei.com/?4_71516_4371_1
【注目の新着記事】
◆ようやくスタート地点に立った日本株(マーケット反射鏡)
http://mx.nikkei.com/?4_71516_4371_2
◆サントリー子会社上場、食品株再編の号砲か(スクランブル)
http://mx.nikkei.com/?4_71516_4371_3
◆株、接近する1万円台 クリスマス前に買い急ぐ外国人投資家(NQNスペシャル)
http://mx.nikkei.com/?4_71516_4371_4
【お薦めコラム】
◆新政権誕生、市場は何を望む(上)機関投資家に聞く(株式FOCUS)
http://mx.nikkei.com/?4_71516_4371_5
◆安倍新政権に海外投資家から「3つの課題」(スクランブル)
http://mx.nikkei.com/?4_71516_4371_6
◆新政権、所得50兆円奪還に経常赤字のハードル(グローバルOutlook)
http://mx.nikkei.com/?4_71516_4371_7
◆富士通、年金の次は半導体 厳冬に挑む構造改革(記者の目)
http://mx.nikkei.com/?4_71516_4371_8
◆吉野家、デフレと苦闘するもう1人の「アベ」(記者の目)
http://mx.nikkei.com/?4_71516_4371_9

ブログ アーカイブ