為替ニュース

直近の決算発表予定

2013年1月24日木曜日

日経ニュース・夕版(1/24)

主要ニュース
ジャンル別速報ニュース
【経済】
【企業】
【国際】
【政治】
【マーケット】
【社会】
【スポーツ】
【ピックアップ情報】

証券ディーラー「プロの視点」(1/24)

■■ 〜 明日の株新聞 〜 ■■場中の円安推移を追い風に戻りを試してきた本日の株式相場ですが、前場や後場の買い一巡後には戻り売りに押される場面も見られており、直近の相場調整の影響もまだ残る状況。
中核銘柄にはひとまず見直し買いが見られているものの、値動きの軽い低位や新興市場銘柄、決算絡みの材料株にはディーリング物色も続いています。

日経平均株価は反発。
前場で節目10500円攻防から同水準を固めると、後場では節目10600円に乗り直してきました。
ローソク足は陽線転換も5日移動平均線(10695.76円)を下回る推移となっています。

米国市場上昇着地も円高進展を嫌気した売りに押された前営業日の結果から、注目された為替相場の反応ですが、前場では米国市場取引終了後に明らかとなった米アップルの決算失望によるリスク退避の円高、後場では北朝鮮問題による円安推移、材料消化後は西村内閣副大臣の発言を切っ掛けに円売りが進み、連れて全体相場も締まった動きとなるなど、場中は概ね為替相場に準じた反応となりました。

取引ボリュームでは、東証1部の売買代金は1兆8000億円超、売買高は概算で32億株超と前営業日から売買代金が増加した一方、売買高が減少するなど、中核銘柄への資金還流が確認されています。

ただ、売買代金上位では、地合いに関わらず値動きの軽い低位や新興市場銘柄が並んでおり、市場参加者の物色意欲は依然とした高い状況。
増額発表のワコム<6727>が買い進まれた半面、調査機関を中心に業績軟化観測の伝わったディー・エヌ・エー<2432>、グリー<3632>には見切り売りが出ました。

そこで前営業日配信版では「いよいよ決算シーズン入り 注目企業の業績確認を」と題して「今後は集計業績の増額、減額発表も出やすくなり、短期志向の売買は決算絡みの個別材料に着目した流れが強まるのではないでしょうか」とも記していましたが、決算絡みの材料株物色が盛り上がりつつあるのではないでしょうか。

「株価材料を先んじる意味でも、現時点では注目企業の業績確認を進めておきたいところ」とも締めていましたが、本日では前営業日1月23日のインターネット会員A情報で買い推奨していた一休<2450>が目標株価を達成。
昨年のレポート銘柄でもある栄研化学<4549>も目標株価を達成を果たすなど、ともに30日の決算発表予定に向けて決算内容に対する期待感が高まってきています。

日程面では来週以降の国内決算シーズン本格化を前に集計業績の増額、減額発表が出やすいタイミング。
短期視点では決算絡みの材料株が狙い目となるものの、そろそろ事前の好決算期待から開示後の反応を見据えた「決算発表を先回りするスタンス」を準備しておきましょう。
■■ 〜 今日の東京市場から 〜 ■■昨晩の米国市場は堅調。
財政問題進展が相場を下支えしたほか、好決算企業に対する個別物色も見られています。

米下院が連邦債務の上限を一時的に無効にする法案を可決したことで、財政問題進展を好感した買いが相場を下支えしました。

また、企業決算では、グーグル、IBM、AMDらが買われており、テクノロジー関連を中心に決算評価の買いが入っています。

ダウ平均株価は、前営業日比67.12ドル高の13,779.33ドル。
ナスダック総合指数は10.49ポイント高の3,153.67ポイントで取引を終えました。

為替相場では、東京時間帯からの円高圧力も欧米時間帯の株式市場上昇で低下。
東京時間帯早朝では、1ドル88円台後半、1ユーロ118円台前半の水準で取引されています。

東京株式市場では、米国市場が上昇し、為替相場の円高圧力が和らいだものの、米国市場取引終了後に明らかになったアップルの決算にサプライズなく時間外取引で下落、失望感を伴った売りが先行。
日経平均株価は10441円の続落スタートに。

寄り付き後は、前営業日の大幅下落からのリバウンド期待が燻るも戻り売りが重しとなり、日経平均株価は前営業日終値水準でのもみあいに。
中国時間帯からは中国経済指標を好感した買いで切り返しました。

昼休みを挟んで北朝鮮が核実験実施を警告するなど、地政学的リスクの高まりで円安が進み、後場からは買いが優勢。
買い一巡後は戻り売りで伸び悩む場面が見られたものの、西村内閣副大臣の発言を切っ掛けに円売りが進み、終盤まで買い気が続いています。

日経平均株価終値は、133.88円高の10,620.87円。
東証1部の売買代金は概算で1兆8209億円。
東証1部の売買高は概算で32億7172万株。
値上がり銘柄は1089(64%)に対し値下がりは470(27%)、変わらずは137(8%)となりました。
■■ 〜 本日の注目相場 〜 ■■指数反発でソニー<6758>、トヨタ<7203>、ホンダ<7267>の国際優良株、三菱UFJFG<8306>、三井住友FG<8316>のメガバンク、野村ホールディングス<8604>の証券業ら金融関連など、中核銘柄に見直し買いが入っています。

円安推移でマツダ<7261>が買い進まれたほか、米国財政問題進展でアイフル<8515>、オリコ<8585>の低位金融、三井不動産<8801>の不動産など、直近下落銘柄の反発が目立ちました。

売買代金上位では、中核銘柄を除くと低位のミヨシ油脂<4404>、IPOのユーグレナ<2931>、バイオ関連のナノキャリア<4571>が短期資金を集めた半面、調査機関を中心に業績軟化観測の伝わったディー・エヌ・エー<2432>、グリー<3632>には見切り売りが出ています。

セクターでは、野村ホールディングス<8604>、大和証券<8601>の証券業が業種別株価指数騰落の値上がり最上位に進出。
所属全銘柄が上昇した保険業、アイフル<8515>、オリコ<8585>の低位金融の復調でその他金融業が買われました。

デンソー<6902>、トヨタ<7203>、ホンダ<7267>の輸送用機器、新日鉄住金<5401>、JFEホールディングス<5411>の鉄鋼、帝人<3401>、東レ<3402>の繊維が続いています。

一方、関西電力<9503>、中国電力<9504>の電気ガス、王子ホールディングス<3861>、日本製紙<3893>の紙パルプの2業種が値下がりしました。

個別では、増額のワコム<6727>、新規カバレッジのコメリ<8218>、目標株価引き上げの栄研化学<4549>が買われており、決算絡みの材料性が買い材料視されています。

新興市場では、全市場の売買代金上位にも進出したバイオ関連のナノキャリア<4571>が好調。
タカラバイオ<4974>、メディネット<2370>、スリー・ディー・マトリックス<7777>、IPOのユーグレナ<2931>、地盤ネット<6072>、軽量級のワイヤレスゲート<9419>なども人気化しました。

中国の景気改善期待も〔東京株式〕(24日、続き)☆差替

前日に米アップルの2012年10~12月期決算で、売上高が市場予想を下回ったことから、朝方は東京市場でも同社関連株を中心に売りが目立ち、4日続落してスタートした。
しかし、3日間で日経平均が400円超下落していたこともあり、「自律反発機運が強かった」(インターネット証券)と、下値を売り込む動きは限定的で、為替相場が円安に振れると、押し目買いが入り、切り返しの動きを見せた。
後場に入ると、円相場が1ドル=89円台半ばまでさらに下落したことを受け、買いが進んだ。
HSBCが発表した1月の中国製造業PMIは51.9と前月を上回っていることから、「中国の景気改善期待も買い材料となっている」(大手証券)とみられ、日経平均は前日終値より150円近くまで値を上げた。

日経平均、1万0600円台回復=東京株式後場

24日の東京株式市場の日経平均株価は、午後0時43分に、前日比116円30銭高の1万0603円29銭と1万0600円台を回復した。

日経ニュース・昼版(1/24)

主要ニュース
ジャンル別速報ニュース
【経済】
【企業】
【国際】
【政治】
【マーケット】
【社会】
【スポーツ】
【ピックアップ情報】

日経電子版 ビジネスリーダー(1/24)

◆就活生の疑問に答えるため、日経記者が企業に突撃取材する「お悩み解決!就活
探偵団」を更新しました。
「学生500人に講師1人 この就活塾大丈夫?」(1月23日)
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_1
◆丹羽宇一郎 伊藤忠商事前会長の「経営者ブログ」を更新しました。
「企業は中国とどう付き合えばいいのか」(1月23日)
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_2
◆ビジネスリーダーのツイッター公式アカウントでは、必読の最新記事をお知らせし
ています。  http://twitter.com/nikkei_business
【コンフィデンシャル】
◆中国で増殖中 大卒薄給「アリ族」の嘆き
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_3
◆日産ゴーン氏が三顧の礼で迎えた男
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_4
◆迷走シャープ リーダーは誰なのか
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_5
【スペシャルリポート】
◆2%目標のんだ日銀 今後繰り返す3カ月ごとの圧力
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_6
【ニュースこう読む】
◆「世間が見えていない」厚労省へ、最高裁のクスリ  編集委員 田中陽
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_7
◆ITはたいした技術ではない  編集委員 西條都夫
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_8
◆2013年のリスク、テロと資源の結節点に  編集委員 滝田洋一
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_9
◆追加緩和で「次元の違う株高」は来るか  編集委員 小平龍四郎
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_10
◆中国の言論統制はどこへ行くのか  論説委員 飯野克彦
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_11
【経営者ブログ】
◆ベトナムの平均年齢は30歳未満  (鈴木幸一氏の経営者ブログ)
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_12
◆成長の種はメガトレンドに乗って蒔く  (高原豪久氏の経営者ブログ)
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_13
◆英語の世界  (宮内義彦氏の経営者ブログ)
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_14
【池上彰の教養講座】
◆アベノミクスは憲法改正をもたらすのか
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_15
【消費を斬る】
◆震災後の離婚率低下とファミリー消費の因果関係  編集委員 長田正
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_16
【価格は語る】
◆史上最高値の陰で 安くても売れない冷凍マグロ
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_17
【すごい現場〜事例に学ぶ】
◆国際物流大手のDHL、全社員を「コンサルタント」に
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_18
【やさしい法務室】
◆中小延命に区切り 円滑化法終了後に迫られる再生策
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_19
【就職・採用〜最前線】
◆きらめくライバルと「その他大勢」な自分 〜続・母と子の就活戦争(4)
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_20
◆「若手社員は神じゃない」 直木賞作家 朝井リョウ氏が語る就活
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_21
【Forbes】
◆トヨタになれなかったボーイングの過ち
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_22
【Financial Times】
◆[FT]中国で空前の宝くじブーム、貧富の差が火に油
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_23
◆[FT]広がる「レンタル経済」、ネット主導で高所得層も
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_24
◆[FT]アジア製造業の拡大止まらず 米国回帰は一握り
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_25
【気になる値段】
◆ももクロ、絢香…割安な映画館ライブ急増
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_26
【新製品ウオッチャー】
◆トクホの炭酸飲料、カロリーゼロで整腸作用も アサヒ飲料「アサヒ ファイバー7500」
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_27
◆ライト内蔵の「コボ」、キンドルとはサービス勝負 楽天「コボグロー」
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_28
◆大ヒット「N BOX」より燃費を改善した軽自動車 ホンダ「N-ONE」
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_29
◆八角形の携帯型無線スピーカー 機能に割り切り ヤマハ「PDX-B11」
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_30
◆他社にないウルトラブック 内外2画面を使い分け エイスース「エイスース タイチ」
http://mx.nikkei.com/?4_73727_4487_31

NYダウ、5年3カ月ぶり高値=企業決算を好感〔米株式〕(23日)☆差替

【ニューヨーク時事】23日のニューヨーク株式相場は、良好な米企業決算を好感して上昇した。
優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比67.12ドル高の1万3779.33ドルと4営業日続伸、2007年10月末以来、約5年3カ月ぶりの高値で終了した。
ハイテク株中心のナスダック総合指数は同10.49ポイント高の3153.67で終わった。
ニューヨーク証券取引所の出来高は前日比5968万株減の6億3769万株。
米IT大手のIBMとグーグルが前日夕、いずれも市場予想を上回る好決算を発表。
これを受け、23日の米株市場では両社を含むハイテク株を中心に値上がりした。
米下院が連邦債務上限を事実上3カ月間引き上げる法案を可決したことも買いを後押しした。
ただ、引け後にアップルの決算を控え、様子見姿勢の投資家も多く、上昇後はもみ合う場面も見られた。
市場関係者からは「予想を上回る内容の決算が増えているほか、債務上限の一時的な引き上げで楽観的な姿勢が強まった」(大手証券)との指摘が聞かれた。
IBMは4.4%、グーグルは5.5%のそれぞれ大幅上昇。
アップルは1.9%高、マイクロソフトは1.7%高だった。
一方、決算が予想を下回った高級革製品大手コーチは急落、16.4%安で引けた。

日経ニュース・朝版(1/24)

主要ニュース
ジャンル別速報ニュース
【経済】
【企業】
【国際】
【政治】
【マーケット】
【社会】
【スポーツ】
【ピックアップ情報】

NYダウ、5年3カ月ぶり高値 米企業決算を好感

【ニューヨーク=畑中徹】23日のニューヨーク株式市場は、好調な米企業決算の内容が好感され、大企業で構成するダウ工業株平均は4営業日続けて値上がりした。
終値は、前日より67・12ドル(0・49%)高い1万3779・33ドルと、2007年10月下旬以来、約5年3カ月ぶりの高値で取引を終えた。

ハイテク株が中心のナスダック市場の総合指数は、前日より10・49ポイント(0・33%)高い3153・67だった。

みんなの外為 !今日の重要経済指標(1/24)

   
予想(コンセンサス) :5,228億円の赤字
   
ユーザー予想    :
上昇 77% 下落 23%
   
関連指標の動向   :
上昇27% 下落13%
   
過去12回の米ドル/円平均変動幅
上昇時高値幅:6.0pips
上昇時平均幅:3.0pips
下落時平均幅:-7.0pips
下落時安値幅:-10.0pips
   
予想(コンセンサス) :46.8
   
ユーザー予想    :
上昇 88% 下落 12%
   
関連指標の動向   :
上昇42% 下落30%
   
過去12回の米ドル/円平均変動幅
上昇時高値幅:5.0pips
上昇時平均幅:3.0pips
下落時平均幅:-6.0pips
下落時安値幅:-8.0pips
   
予想(コンセンサス) :52.0
   
ユーザー予想    :
上昇 88% 下落 12%
   
関連指標の動向   :
上昇42% 下落30%
   
過去12回の米ドル/円平均変動幅
上昇時高値幅:5.0pips
上昇時平均幅:3.0pips
下落時平均幅:-6.0pips
下落時安値幅:-8.0pips
   
予想(コンセンサス) :46.6
   
ユーザー予想    :
上昇 80% 下落 20%
   
関連指標の動向   :
上昇42% 下落30%
   
過去12回の米ドル/円平均変動幅
上昇時高値幅:6.0pips
上昇時平均幅:3.0pips
下落時平均幅:-2.0pips
下落時安値幅:-5.0pips
   
予想(コンセンサス) :48.0
   
ユーザー予想    :
上昇 75% 下落 25%
   
関連指標の動向   :
上昇42% 下落30%
   
過去12回の米ドル/円平均変動幅
上昇時高値幅:6.0pips
上昇時平均幅:3.0pips
下落時平均幅:-2.0pips
下落時安値幅:-5.0pips
   
予想(コンセンサス) :
   
ユーザー予想    :
上昇 86% 下落 14%
   
関連指標の動向   :
上昇27% 下落13%
   
過去12回の米ドル/円平均変動幅
上昇時高値幅:3.0pips
上昇時平均幅:2.0pips
下落時平均幅:-6.0pips
下落時安値幅:-9.0pips
   
予想(コンセンサス) :35.8万件
   
ユーザー予想    :
上昇 87% 下落 13%
   
関連指標の動向   :
上昇36% 下落45%
   
過去12回の米ドル/円平均変動幅
上昇時高値幅:10.0pips
上昇時平均幅:7.0pips
下落時平均幅:-3.0pips
下落時安値幅:-6.0pips

小反発〔ロンドン株式〕(23日)

【ロンドン時事】23日のロンドン株式市場の株価は、良好な企業業績などを好感し小反発、FT100種平均株価指数は前日終値比18.47ポイント高の6197.64で引けた。
米グーグルが前日発表した2012年10~12月期決算で売上高が過去最高を更新したことなどから、市場では企業業績の回復期待が拡大。
当市場も序盤から堅調に推移した。
もっとも国際通貨基金(IMF)によるユーロ圏の成長率見通しの引き下げを受けて利食い売りも出ており、上値は限定的だった。
ただETXキャピタルのアナリスト、イシャク・シディキ氏は、「24日に発表される中国の経済指標も良好な内容が期待されており、一段高を見込んでいる」と述べた。
個別銘柄では石油大手BPが7.80ペンス高の463.25ペンスと買われたほか、スーパーのテスコも3.25ペンス高の352.80ペンスと堅調。
半面、銀行大手のバークレイズは0.05ペンス安の296.00ペンスと甘かった。

NY株、続伸=ハイテク株中心に買い〔米株式〕(23日午前)

【ニューヨーク時事】23日午前のニューヨーク株式相場は、総じて堅調な米企業業績を好感してハイテク銘柄を中心に買いが入り続伸している。
午前10時15分現在は、優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比71.10ドル高の1万3783.31ドル、ハイテク株中心のナスダック総合指数は同15.68ポイント高の3158.86。
この日は、主要な経済指標の発表もなく、企業決算を手掛かりに買いが先行している。
インターネット検索大手グーグルが前日引け後に発表した2012年10~12月期決算は、ネット広告事業が好調で売上高が前年同期比36.2%増の144億1900万ドルと四半期ベースの過去最高を更新。
1株当たり実質利益も市場予想を上回った。
また、IBMは売上高は横ばいだったものの、6.3%の増益を確保した。
こうしたハイテク関連企業の好業績を受けて、買いが先行した。
個別銘柄では、IBMが5.84%高とダウ全体の上げを主導。
24日に決算発表を控えたマイクロソフト(1.42%高)、ウォルト・ディズニー(1.18%高)も堅調。
増収増益決算を受けてマクドナルドは小じっかり。
引け後の決算発表をめぐる思惑買いから、アップルは1.53%上伸している。
半面、コーチは売上高が市場予想を下回ったため嫌気売りされ、約14%急落。

ダウ、ナスダックともに続伸〔米株式〕(23日朝)

【ニューヨーク時事】23日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸し、午前9時35分現在は前日終値比44.73ドル高の1万3756.94ドルで推移している。
ハイテク株が多く取引されているナスダック総合指数は同時刻現在10.77ポイント高の3153.95。

ブログ アーカイブ