為替ニュース

直近の決算発表予定

2013年2月4日月曜日

さくら投資顧問(2/4)

●相場概況 - 週末終値(前週末比)
 日経平均     11191.34(+264.69)
 NYダウ     14009.79(+113.81)
 米ドル/円    92.78(+1.84)
 ユーロ/円    126.64(+4.26)
 ユーロ/米ドル  1.3649(+0.0192)
 米国債(10年) 2.025%(+0.083)
 米国債(30年) 3.227%(+0.101)
 WTI原油先物  97.77(+1.89)
 NY金      1670.60(+14.00)
今週の注目指標
●2/4(月)
1月PMI建設業(英)18:30
前回 → 48.7
●2/5(火)
12月貿易収支(豪)9:30
前回 → -26.37億AUD
RBAキャッシュターゲット(豪)12:30
前回 → 3.00%
1月PMIサービス業(英)18:30
前回 → 48.9
12月小売売上高 [前月比](ユーロ)19:00
前回 → +0.1%
12月小売売上高 [前年比](ユーロ)19:00
前回 → -2.6%
1月ISM非製造業景況指数(米)24:00
前回 → 56.1 (修正 55.7)
●2/6(水)
12月小売売上高 [前月比](豪)9:30
前回 → -0.1%
第4四半期失業率(NZ)30:45
前回 → 7.3%
●2/7(木)
1月新規雇用者数(豪)9:30
前回 → -0.55万人
1月失業率(豪)9:30
前回 → 5.4%
12月鉱工業生産 [前月比](英)18:30
前回 → +0.3%
12月鉱工業生産 [前月比](独)20:00
前回 → +0.2%
BOE政策金利発表(英)21:00
前回 → 0.50%
欧州中銀金融政策発表(ユーロ)21:45
前回 → 0.75%
新規失業保険申請件数(米)22:30
前回 → 36.8万件
●2/8(金)
12月貿易収支(米)22:30
前回 → -487億USD
1月失業率(加)22:30
前回 → 7.1%
1月雇用ネット変化(加)22:30
前回 → +3.98万人
今週の相場観 by.植木良太(FX専業トレーダー)

■ 2月になりました
早いもので年が明けて1ヶ月が経ちました。
月初めから重要イベントが目白押しでありましたので、
本日は特に米国を中心に解説をしたいと思います。
〜先週の米国重要指標〜
●1/30(水)
1月ADP全国雇用者数(米)22:15
前回 → +21.5万人 (修正 +18.5万人)
結果 → +19.2万人
第4四半期GDP・速報値 [前期比年率](米)22:30
前回 → +3.1%
結果 → -0.1%
FOMC政策金利発表(米)28:15
前回 → 0.00-0.25%
結果 → 0.00-0.25%
●1/31(木)
新規失業保険申請件数(米)22:30
前回 → 33.0万件
結果 → 36.8万件
1月シカゴ購買部協会景気指数(米)23:45
前回 → 51.6 (修正 50.0)
結果 → 55.6
●2/1(金)
1月非農業部門雇用者数(米)22:30
前回 → +15.5万人
結果 → +15.7万人
1月失業率(米)22:30
前回 → 7.8%
結果 → 7.9%
1月ISM製造業景況指数(米)24:00
前回 → 50.7 (修正 50.2)
結果 → 53.1
上記指標結果を今回は、
雇用関係と景気関係に分けて考えてみます。
・雇用関係
1月ADP全国雇用者数(予想より良い)
前回 → +21.5万人 (修正 +18.5万人)
結果 → +19.2万人
新規失業保険申請件数(予想より若干悪い)
前回 → 33.0万件
結果 → 36.8万件
1月非農業部門雇用者数(予想より若干悪いが前回より増、前回も上方修正)
前回 → +15.5万人
結果 → +15.7万人
1月失業率(予想より若干悪い、前回より0.1%増)
前回 → 7.8%
結果 → 7.9%
・景気関係
第4四半期GDP・速報値 [前期比年率](予想より悪い)
前回 → +3.1%
結果 → -0.1%
1月シカゴ購買部協会景気指数(予想より良い、大幅改善)
前回 → 51.6 (修正 50.0)
結果 → 55.6
1月ISM製造業景況指数(米)(予想より良い、大幅改善)
前回 → 50.7(修正 50.2)
結果 → 53.1
雇用関係では、ADP全国雇用者数は良かったものの
その他は予想よりも悪い結果となったのですが、
非農業部門雇用者数などは前回の結果も上方修正されるなど、
それほど感触としては悪くないように市場では取られたようです。
また、景気関係は、第4四半期GDP・速報値がやや躓き
FOMC政策金利発表で「成長は一服」のコメントがあるように、
前半は景気に関しては強い感じはありませんでしたが、
FOMC発表後の景気判断を見る指標では、
かなり強いイメージがありました。
このように見てみますと、各指標1つ1つはバラバラでしたが、
全体的には米国の順調ぶりが(指標上では)見て取れる結果となりました。
NYダウは2007年10月12日以来、約5年4ヶ月ぶりに
1万4000ドルの大台を回復しております。
では、米国景気回復=ドル買いかと言うと、
必ずしもそういうわけではありません。
対円に関しては円売り/ドル買い(外貨買い)が目立ちますが、
例えば、EUR/USDではドル売り/ユーロ買いになっており、
決して米国がドル高で動いているわけではないので、
その点はご注意ください。
さて今週は、欧州の金融政策や豪の経済指標・金利政策もあり
イベントが多い週となりますので、引く続き注目しましょう。
先週の注目指標(結果)
●1/28(月)
12月耐久財受注 [前月比](米)22:30
前回 → +0.7% (修正 +0.8%)
結果 → +4.6%
12月耐久財受注 [前月比:除輸送用機器](米)22:30
前回 → +1.6%
結果 → +1.3%
12月貿易収支(NZ)30:45
前回 → -7.00億NZD (修正 -5.90億NZD)
結果 → +4.86億NZD
●1/30(水)
1月ADP全国雇用者数(米)22:15
前回 → +21.5万人(修正 +18.5万人)
結果 → +19.2万人
第4四半期GDP・速報値 [前期比年率](米)22:30
前回 → +3.1%
結果 → -0.1%
FOMC政策金利発表(米)28:15
前回 → 0.00-0.25%
結果 → 0.00-0.25%
RBNZオフィシャル・キャッシュレート(NZ)29:00
前回 → 2.50%
結果 → 2.50%
●1/31(木)
1月失業者数(独)17:55
前回 → +0.3万人 (修正 -0.2万人)
結果 → -1.6万人
1月失業率(独)17:55
前回 → 6.9%
結果 → 6.8%
1月消費者物価指数・速報 [前年比](独)22:00
前回 → +2.2%
結果 → -0.5%
1月消費者物価指数・速報 [前年比](独)22:00
前回 → +0.9%
結果 → +1.7%
11月GDP [前月比](加)22:30
前回 → +0.1%
結果 → +0.3%
新規失業保険申請件数(米)22:30
前回 → 33.0万件
結果 → 36.8万件
1月シカゴ購買部協会景気指数(米)23:45
前回 → 51.6 (修正 50.0)
結果 → 55.6
●2/1(金)
1月PMI製造業(英)18:30
前回 → 51.4
結果 → 50.8
12月失業率(ユーロ)19:00
前回 → 11.8% (修正 11.7%)
結果 → 11.7%
1月非農業部門雇用者数(米)22:30
前回 → +15.5万人
結果 → +15.7万人
1月失業率(米)22:30
前回 → 7.8%
結果 → 7.9%
1月ISM製造業景況指数(米)24:00
前回 → 50.7 (修正 50.2)
結果 → 53.1
●以下は、1月金利政策です。
BOE政策金利発表(10日)・・・0.50%据え置き
 ↓
欧州中銀金融政策発表(10日)・・・0.75%据え置き
 ↓
日銀金融政策決定会合(22日)・・・0.00-0.10%据え置き
 ↓
加中銀政策金利発表(23日)・・・1.00%据え置き
 ↓
FOMC政策金利発表(30日)・・・0.00-0.25%据え置き
 ↓
RBNZオフィシャル・キャッシュレート(30日)・・・2.50%据え置き

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ