為替ニュース

直近の決算発表予定

2012年11月8日木曜日

<東証>続落、3週間ぶり安値水準

8日の東京株式市場は、前日の米株安や円高を嫌った売りが優勢になり、日経平均株価は4日続落した。
終値は前日比135円74銭安の8837円15銭と約3週間ぶりの安値水準に逆戻りした。
中国や韓国など他のアジア主要株価も下落し、米株安が世界に連鎖した格好となった。
前日の東京市場は、オバマ米大統領の再選が伝わった午後の取引でも様子見姿勢が強かったが、ニューヨーク市場の急落を受けた8日は東京市場も流れが一変した。
外国為替市場で円高傾向が強まったことも、投資家心理を冷やした。
鉄鋼、保険、不動産、自動車などを中心に、東証1部の8割の銘柄が値下がり。
日経平均の下落幅は一時160円を超えた。
同日の香港ハンセン指数も前日比2.4%安、上海総合指数1.6%安、韓国総合指数1.1%安と、アジア各国の株価も低調だった。
世界株安になったのは、米下院でオバマ大統領への対決姿勢を強める野党・共和党が引き続き多数派を構成し、減税打ち切りと歳出自動削減が重なる「財政の崖」問題が改めて意識されたため。
欧州連合(EU)が7日、13年のユーロ圏の実質経済成長率見通しを従来の1%から0.1%に下方修正したことも、世界経済の先行き不安を増幅した。
大和証券の高橋卓也・日本株シニアストラテジストは「世界的な金融緩和期待が株の下値を支えているが、『財政の崖』問題解決の見通しがつくまでは不安定な展開が続くだろう」と指摘している。
【浜中慎哉】

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ